子どもの発達科学研究所では、子どもの学びの発達に関係する問題を研究しています

コース内容

ただいま、弊所では講座体系の大幅リニューアルを予定しております。そのため、現行の講座につきましては開催回数が限られております。
また、Web勉強会および認定試験の実施につきましては、現在の方法による実施は2022年度で最終となります。予めご了承ください。
新体系の講座につきましては、2023年4月以降に順次公開予定です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

入門講座

※「こころの発達アテンダント」「学びの発達アテンダント」共通講座です。

こんな方におすすめ

 子どもの発達全般に興味がある方

 子育てや学び、支援について科学的根拠を知りたい方

 脳科学、発達障がい、学習障がい、行動理論などに興味がある方

 子育てをめぐる、正しい知識を得たいと思っている方

 ベーシックコースを受けてみたいが、先に内容をもう少し詳しく知っておきたい・・・という方

 ベーシックコースに興味はあるが、価格に敷居の高さを感じて迷っている・・・という方

受講資格

どなたでもご受講いただけます。

プログラム内容

21世紀を生きていく子どもたちのために、私たちは何ができるのでしょうか?

この講座は、最新の研究結果を基に、子どもたちの脳の発達、発達障害、学びについて、脳科学や行動科学の見地からわかりやすくご説明する入門講座です。

子どもたちの様々な行動について、「なぜ、そうなっちゃうんだろう?」「こういう時は、どう支援すべきだろうか?」と悩んだことはないでしょうか?心当たりのある方は、ぜひこの講座を受講してみてください。

※より詳しい内容をご希望の場合は、「こころの発達アテンダント」「学びの発達アテンダント」各講座の内容となってまいりますので、そちらをご検討下さいませ。

プログラム 内容 時間
子どもの発達を
科学で考える
・発達とは?科学的視点から子どもの発達の基礎的な知識をわかりやすく解説。 約 20
発達障がいを
正しく理解する
・発達障がいとは?その原因とは?
・特徴に合わせた具体的な支援方法についても解説。
約 30分
子どもの学びを
脳機能から考える
・「学び」とは?
・脳機能から考える効果的な学習支援方法もご紹介。
約 20分
子どもの行動を支援する
具体的方法
・応用行動分析を使った、今すぐ使える支援テクニックをご紹介。 約 20分

※プログラム内容は一例です。

受講料

1,000円(消費税・資料代込)

※オンライン開催(資料なし)の場合は無料です。

ベーシックコース

こんな方におすすめ

 お子様の学習でお困りの方
(特定のこと(漢字・筆算など)がいくら教えても身につかない、勉強への熱意意欲がない…)

 お子様の将来・成績に不安を感じている方

 ほめ方やり方がわからない方

 学習障がいについての知識がほしい方

 学校や学習塾での教え方にヒントがほしい方

受講資格

どなたでもご受講いただけます。

プログラム内容

このプログラムは、「子どもの学びの発達に関係する問題」や「科学的根拠のある学習支援の方法」に関する正しい知識を学び、実生活においてその知識を活用出来るプログラムです。

プログラム 内容 時間
学びと発達の科学
~学びがなぜ必要なのか、発達の観点から整理する~
・発達の視点とは何か
・21世紀型スキルとは
・発達の視点から学びを捉える
90分
学びと脳の科学 
~学びの適時性、学びの提供の仕方を脳の発達、特性から理解する~
・ワーキングメモリと実行機能
・脳の発達から考えた学びの適時性
・学びのプロセスでの脳の働き
120分
学びの行動支援学
~学びを行動として捉え、応用行動分析から支援方法を考える~
・学びを行動として捉える
・学びの行動支援の原則① ABC分析
・学びの行動支援の原則② 課題分析
・学びの行動支援の原則③ 知識技能意欲の3つの面
60分
修了式 修了証書の授与 10分

※プログラム内容は一例です。

受講料

30,400円(消費税・テキスト・修了証代込)

※オンライン開催の場合は 特別価格25,000円(消費税・テキスト・修了証代込)

アドバンスコース

こんな方におすすめ

 塾、学校など子どもの学びの支援を行う職場にお勤めの方

 保護者の方や支援者向けの勉強会などを主宰されている方

 学習支援の方法・伝える技術を習得し、専門家として活躍されたい

受講資格

ベーシックコース修了者がご受講いただけます。

プログラム内容

このプログラムでは、子どもの学びの発達や支援について、理論的な背景をもとに、詳しい解説やケース検討を行いながら、様々な状態にある子どもの学びを支援する具体的方法を学びます。たとえば学習障がいの児童生徒への支援、学び方を学ぶことの方法、授業などの集団場面での支援方法について理解を深めます。また、学びの発達アテンダントベーシックコースの内容を正しく教えることの出来る人材を育成するための内容も含まれています。

【 初日 】

プログラム 内容 時間
講座1
学びと脳の科学Ⅱ
・学びの脳機能モデル
・BFMで学習を捉えなおす
100分
講座2
学びと発達の科学Ⅱ
・LDの科学:SLD、概念、有病率
・ディスレクシア、ディスグラフィア、ディスカリキュリア・DCD
70分
演習1
学びと脳の科学演習
・学びの脳機能モデルを使ったアセスメント
・ケーススタディ
60分
講座3
学びの行動支援学Ⅱ
・応用行動分析の考え方
・ABC分析と課題分析で考える個別支援、集団支援
80分
講座4
学びの発達アテンダント講座Ⅰ
・本講座の目的、全体デザイン 20分


【 2日目 】

プログラム 内容 時間
講座5
学びの社会支援学Ⅰ
・インクルーシブ教育、合理的配慮
・RTIモデル
・脳機能から考えたIEP例
60分
講座6
学びの行動支援学Ⅲ
・認知スキル、非認知スキル
・学びのスキル
100分
演習2
学びの行動支援学演習
・授業案の作成(支援のバリエーション、教材のバリエーション)
・支援のメニュー化
・困っている子どもへの対応演習
90分
演習3
学びの発達アテンダント演習
・プレゼン演習 75分
修了式 修了証書の授与、諸連絡 20分

※プログラム内容は一例です。

受講料

60,500円(消費税・テキスト・修了証代込)

学びの発達アテンダント講師認定試験

こんな方におすすめ

 学びの発達アテンダント講師として活動したい方

 子どもと関わるお仕事に専門性を持たせたい方

受講資格

アドバンスコースまで修了された方

試験内容

学びの発達アテンダントとして正しい知識と支援のスキルを持ち、それらを正確に伝えられるかどうかを筆記および模擬講義の試験にて判断します。
また、認定講師としてどのような志を持ち活動をされていくのかを面接にてお伺いします。

受講料

5,100円(税込)
合格後、学びの発達アテンダント認定講師として活動して頂くためには、当研究所への講師登録料(登録事務手数料8,800円)と契約書等の取り交わしが必要です。

(※準備中です)マスターコース

 
 

お気軽にお問い合わせください TEL 053-456-0575

PAGETOP
Copyright © (公社)子どもの発達科学研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.